太陽光発電なら、昼間の電気料金を大幅カットして、光熱費を大幅にお安くできます。毎月の気になる光熱費もこれでグンと節約しましょう。
4人家族で、年間光熱費21万4千円使用している家庭が太陽光発電4.4Kwを設置すると・・・
<試算条件>
●冷暖房負荷:間欠運転●住宅:次世代省エネ基準試算モデル住宅(122[m2]・Q=2.7[W/m2・K])●東京(IV地域)●4人家族浴槽270L●太陽光発電システム出力:4.44Kw●発電電力量:4,520kwh/年●CO2排出係数:電気=0.357(Kg-CO2/kwh)都市ガス=2.15(Kg-CO2/m3)※環境省「観光家計簿の排出係数」(平成11年度値)に基づき算出。
上記はあくまでモデルケースです。実際の発電量や料金は場所や設置状況により異なります。
太陽光発電システムにいま話題のエコキュートとIHクッキングヒーターをプラスし、オール電化を実現することで、こんなにお得になります。
<試算条件>
●給湯負荷は4人家族で460L容量給湯器を使用した場合を想定。●「現在」の給湯・厨房は、都市ガスを熱源とする。●太陽光発電システムの発電量は、当社シュミレーション値4,520Kw(東京都)。南向き、屋根傾斜角30°。●電気料金は、2006年11月1日現在の東京電力の単価(燃料調整額は除く)。●年間消費電力量は、5,500Kwh/年とする。((財)省エネルギーセンターホームページデーター)●都市ガス料金は、ガス事業便覧(平成17年版)社団法人日本ガス協会のものを使用。