電気を知って快適な暮らしを マメ電球

安全編

  ブレーカーが落ちたとき(停電したとき)の対応について

ブレーカーが落ちる原因は次の2つが考えられます。
1つは過負荷(使いすぎ)です。エアコン、電子レンジなど消費電力の大きいものを同時に使うときなどに落ちる場合があります。とりあえずの復旧対応としては、消費電力の大きい電気機器のうち1台のスイッチを切るか、コンセントからプラグを抜いてブレーカーのスイッチを入れ直しててください。「頻繁に落ちる、消費電力の大きいものを同時に使いたい。」時には、電力会社との契約容量を上げるなど、工事が必要となりますので、まずはお近くの加盟工事店までご相談ください。

もう1つは漏電です。
漏電は放置しておくと感電、火災等の原因になり大変危険です!!漏電した場合は、なるべく早くお近くの加盟工事店までご連絡ください。

基礎編 お役立ち編

戻る