
量販店で地デジ対応テレビを買ったけど、地上デジタル放送、CS放送が映らない!
アンテナ工事が必要みたいだけど、一緒にテレビを買わなくても、
アンテナ工事だけ頼めるのかな? 何だか頼みにくいけど・・・。

アナログ放送とデジタル放送では電波の種類が違う為です。
地上デジタルテレビ放送を視聴するには2つのポイントがあります。
○対応するUHFアンテナが必要です。
○地上デジタル放送対応のチューナーが必要です。
今までのテレビで見る場合 |
地上デジタルテレビで見る場合 |
UHFアンテナと地上デジタルチューナーが必要です。 | 地上デジタルテレビはデジタルチューナーを内蔵しているので、UHFアンテナをつけます。 |
![]() |
![]() |
ビル・マンションなどの集合住宅の場合
地上デジタル放送用の共同アンテナ(UHF)の設置と、ブースターの調整または交換が必要になりますので、管理組合等へご相談ください。 | ![]() |
ケーブルテレビで見る場合
各ケーブルテレビ局によって地上デジタル放送の電波を送る方式や対応が異なります。
詳しくは、お住まいの地域のケーブルテレビ局にお問合わせください。
地上デジタルは「UHFアンテナ」で受信します。
UHF受信用アンテナが設置されている場合は基本的には受信できますが、状況によっては、新たにUHFアンテナが必要になる場合や、アンテナ方向の変更等が必要になる場合があります。
現在、VHFアンテナで受信している場合(VHFアンテナしかない場合)
新規に地上デジタル放送用のUHFアンテナが必要です。 |
![]() |
ベランダ取付け例 ※1 | 卓上取付け例 ※2 | 屋根取付け例 |
![]() |
![]() |
![]() |
(注)アンテナだけを交換しても、従来のアナログ放送機器(テレビなど)では地上デジタル放送を見ることはできません。別途、地デジ対応機器(テレビやチューナー)を用意する必要があります。
※1 ※2 電波の強い地域では、これらのアンテナでも受信ができます。
現在UHFアンテナが既についている場合
UHF受信用アンテナが設置されている場合は基本的には受信できますが、状況によっては、新たにUHFアンテナが必要になる場合や、アンテナ方向の変更等が必要になる場合があります。 |
![]() |
テレビ埼玉、テレビ神奈川、千葉テレビ、などのローカル放送を受信する場合は、別途UHFアンテナが必要になることがあります。
(注)アンテナだけを交換しても、従来のアナログ放送機器(テレビなど)では地上デジタル放送を見ることはできません。別途、地デジ対応機器(テレビやチューナー)を用意する必要があります。
電波を受けてもそれを映像に変換する「地上デジタルチューナー」がなければ、地上デジタル放送は見られません。従来のテレビは、地上デジタルチューナーを内蔵していませんので、以下のいずれかを選択しなければなりません。
※チューナーとは、電波を受けて映像化する機器です。
テレビもビデオも地デジ内蔵に買い換える
![]() |
![]() |
![]() |
地上デジタルチューナー 内蔵デジタル録画機 |
地上デジタルチューナー 内蔵テレビ |
※ | 使い勝手を考えると「ベスト」な選択ですが、一番出費が多いケースです。 |
※ | 地上デジタル用アンテナは別途必要です。 |
テレビだけ地デジチューナー内蔵のテレビに買い換える(ビデオはそのまま)
![]() |
![]() |
![]() |
地上デジタルチューナー 内蔵テレビ |
アナログビデオ |
※ | テレビの電源が入っていないと録画ができません(テレビの映像をビデオで録画するため)。 また、予約録画も実質的にはできないということになります。 |
※ | テレビの画質はハイビジョンですが、録画はハイビジョンではありません。 |
※ | 地上デジタル用アンテナは別途必要です。 |
ビデオだけ地デジチューナー内蔵に買い換える(テレビはそのまま)
![]() |
![]() |
![]() |
地上デジタルチューナー 内蔵デジタル録画機 |
現在ご使用の アナログテレビ |
※ | 録画機器を通してテレビで地上デジタル放送をご覧いただけます。 録画は従来通りできます。ただし、録画中はテレビでほかの番組を見ることはできません(デジタル録画機器の機種によっては裏録も可能です)。 |
※ | 画質はハイビジョンではありません。 |
※ | 地上デジタル用アンテナは別途必要です。 |
現在お持ちのテレビで見るように、地上デジタルチューナーを追加
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地上デジタル チューナー |
現在ご使用の アナログテレビ |
アナログビデオ | ||
※一部の古い機種では接続できない場合もあります。 |
※ | テレビで地上デジタル放送はご覧になれますが、ビデオへの録画ができません。(テレビの機種によっては映像をビデオで録画できる場合もありますが、チャンネルは地上デジタルチューナーで選択しているチャンネルになります) また、予約録画も実質的にはできないということになります。 |
※ | 画質はハイビジョンではありません。 |
※ | 地上デジタル用アンテナは別途必要です。 |
