よくあるご質問

電気に関するご質問

1. 最近、なぜオール電化が注目されているのですか?

安心で清潔、しかも健康的で経済的・・・火を使わないので安心!キッチンが汚れにくく、汚れてもお掃除ラクラク!今までの光熱費に比べて断然お得!など幅広い年齢層のニーズにマッチしこれからの環境問題にも適応しているからです。

2. そもそも、オール電化とは何ですか?

キッチン・給湯・冷暖房など住まいで使用するすべてのエネルギーを安心でクリーンな電気でまかなう事の意味です。

3. オール電化にはどのような機器があるのですか?

家庭内で使われている機器で例えばリビングでは、省エネエアコン・電気(ヒートポンプ式)床暖房・蓄熱式電気暖房器・全館空調システムキッチンでは、IHクッキングヒーター・200V電気オーブン・食器洗浄器、バス/サニタリーでは、エコキュート・電気温水器・浴室暖房換気乾燥機などが該当致します。

4. オール電化機器は簡単に設置することが出来るのですか?

代表的なエコキュート・IHクッキングヒーターなどは、入換工事の場合ほぼ1日で工事が完了出来ます。
お近くの加盟工事店へご用命ください。

5. 最近、エコロジーが話題ですが、オール電化とは関係あるのですか?

もちろんオール電化と関係があります!
オール電化は、エコ=省エネであり、環境にもやさしい商品です。

6. オール電化リフォームは、集合住宅(マンション等)でも可能ですか?

もちろん可能ですが、マンション形態によりご質問3の中の機種での選択が出来ない場合があります。

7. 色々な設備機器が各メーカーから発売されていて、なにを購入して良いか判りません。事前体験することはできますか?

当サイト運営会社直営のショールームが東京都(立川市内)にございます。IHクッキングヒーターやエコキュート、太陽光発電、電気式床暖房などを体験いただけます。またメーカー各社や東京電力の各ショールームなどで体験できます。
当サイトのバーチャルショールームも併せてご活用下さい。

8. オール電化だと、保険が優遇されると聞いたことがありますが。

オール電化(住宅)の場合、火災リスクが軽減されるため、火災保険料の割引があります。

9. 200Vの設備だと、電気の消費量が増えるのでしょうか? 光熱費が増えそうですが大丈夫ですか?

100Vの家電製品に対し、エコキュートやIHクッキングヒーターは200V機器になります。
200Vになり電圧は2倍になりますが、消費電力が少ない為光熱費は、従来【ガス(都市・プロパン)】に比べびっくりする位少なくなります。

戻る